第594回 ゆ・と・り 監督をクビにするってこと

U・B  >急遽予定変更(※1)と相成りまして、監督論です。
空虹桜>今年一番はやっぱり落合博満が中日ドラゴンズの監督を解任された(※2)ことだと思うんだけど。
U・B  >よもやの、そこからですか。
空虹桜>だっておかしいじゃん。実績残してる監督がクビになる理由ってなに?
U・B  >まぁね。ただホラ、同じ人が監督をやり続ける弊害ってのもあるじゃないですか。
空虹桜>そう、もちろん育成ってのは選手だけじゃなく、コーチや監督にも当てはまることだから、ある程度の血の入れ替えは必要なんだけ
       ど、プロスポーツクラブの第一義は勝つことでしょ?
U・B  >ある意味極論ですけど、まぁ、そうですわな。
空虹桜>そうなるとさ、勝ってるのにクビって、プロってなんなの?っていう。
U・B  >いや待て、キッカケはペトロビッチの解任からでしょ?※3
空虹桜>そりゃね、ゼリコは負けまくりましたよ。ゼリコは。しかも糞サッカーだったしさ。
U・B  >ホントにそれがサポの発言ですか?
空虹桜Talk on Togetherの時は、サポが直接社長とGMと監督に向かって辞めてくれって言うようなクラブだからね。
U・B  >相変わらずやんちゃなクラブですな。
空虹桜>ある意味、それが浦和のプライドだからね。
U・B  >おかしな話だ。
空虹桜>それはともかく、本来スポーツクラブの監督って普通の会社組織だったら事業部長とか専務取締役とか、そゆポジ
       ションじゃん。
U・B  >役員クラスですわな。GMがいるかいないかで若干変わるけど。
空虹桜>大リーグだと、GMがCEOと社長とかオーナがCFOな感じはあるよね。
U・B  >欧州サッカーもその感じはある。
空虹桜>たぶん、落合問題にしろゼリコ問題にしろ、問題はそこにあると思うんだよね。つまり、日本の組織ってやっぱなん
       かおかしい
U・B  >監督更迭がカンフル剤になるってのは、ある意味一側面でしかなくて、そもそもが本来社長なりGMなりの任命責任
       を問うのが筋なんだよな。
空虹桜>国会だとそれが常套手段だけど、それは引き釣り下ろす程度の意味しかなくて、本当の意味での責任って凄いいつもどこでも
       途半端なんだよね。
U・B  >そう。いっつも言ってることだけど、給料の高い低いは、本来売上に貢献したか、それ相当のリスクに対して決められるべきなんだ
       けど、年功序列と終身雇用の弊害か、責任を取らないのに給料だけもらってる人がいっぱいいる
空虹桜>年収1000万前後の人たちって軒並みそんな感じがあるよね。
U・B  >もちろん、ちゃんとしてる人もいっぱいいるんだけど、そんだけギャラもらってんだから働けよ!って人が思いのほかいっぱいいる。
空虹桜>もちろん、プロスポーツクラブの監督にとっては5000万どころか1億凸凹だって結構いるような世界だし、結果が出なければ責任取
       るのは筋なんだけど、それが社長やオーナになるとまったくそんなこと無くなっちゃうんだよね。
U・B  >ナベツネ(※4)とかな。
空虹桜穢らわしい名前を口にするな!
U・B  >そう来ましたか・・・
空虹桜>オリンパスの社長解任事件(※5)もそうだけど、院政的というか、そんなに責任負いたくないならヴァーチャ
       ルでヤレよ!ってのが多すぎない?
U・B  >たしかにリアリティラインというか、どっちが仮想と現実に区別が付いてないん老害が多いッスわな。
空虹桜>きっと、戦後の混沌をくぐり抜けてきたって言い訳があったりとかすんだけど、それを引きずってるのが今の日本の立ち位置に押し
       やってるワケじゃん。
U・B  >偉い人で責任きちんと取れた人って、明治ぐらいまで遡らないとないかもしれんっていう。
空虹桜>それはそれで洗脳教育の結果だと思うけど。むしろ、昭和天皇とか、矢面に立ち続けてたって意味では責任の有り様だったりする
       気もするんだけど、それを言い訳にする経営者が多すぎる
U・B  >予想外の飛躍というか、またリスキィなとこに平気で足突っ込みやがって・・・で、それはなに?責任の取り方の話ですよね。
空虹桜>本質的には、監督を解任する時には社長も辞任するのが筋だと思うんだよね。道筋をつけるって、もう既に誤った判断をして失敗し
       たんだから、お前が付ける道は誤ってる可能性の方が高いんだろうが!っていう。
U・B  >ホラ、そこがセーフティネット云々っていう。
空虹桜>違うって。それはループかもしれないけど、いつクビになってもそれなりに生き延びれるだけの額としての高額給与なんだか
       ら。そうじゃないならジョブズみたいに0円でやるべきでしょ?(※6
U・B  >一理ありますわな。
空虹桜>それに本来、セーフティネットってのは、社会的弱者に向けてあるべきモノで、流動性が高い職種で、そのリスク
       に見合った給与をもらってる人に対して張られるべきじゃないのね。そこをごっちゃにしてるインテリぶったド阿呆が多いから、さらに
       呆れちゃうんだけど。
U・B  >そうやって、なにをインテリぶった発言を。
空虹桜>ともかくさ、今すぐ橋本辞めろってんだよ!※7)プロスポーツク
       ラブにサラリーマン社長はいらないし、プロの仕事を求めるならマチュア経営者やアマチュア政治家は、即
       刻退くべきなんだよね。(※8


※1 ずっと寝かせてるネタがあり、今回はそれを使うつもりでした。
※2 落合博満が中日ドラゴンズの監督を解任された:2004年からの監督生活7年間でAクラス落ちしたことがないのにクビになるという希有な監督。
※3 ペトロビッチの解任:浦和レッズの監督ゼリコ・ペトロビッチが2011年シーズンでの監督辞任を表明してから4日後に、監督をクビになったという話。
※4 ナベツネ:讀賣新聞主筆渡辺恒雄の愛称。
※5 オリンパスの社長解任事件:2011年4月に本社社長に迎えられたイギリス人のマイケル・ウッドフォードが、会社と株主に損害を与えたとして菊川会長及び森久志副社長の引責辞任を書簡にて促したところ、10月14日午前9時30分付で突如解任発表された事件。
※6 ジョブズみたいに0円でやるべき:2000年noCEO復帰以降、スティーブ・ジョブズはApple社からギャラをもらっていなかった。
※7 今すぐ橋本辞めろってんだよ!:2011年時点での浦和レッズの監督が橋本。
※8 空虹桜34行。U・B23行での勝ち。なんだか予想外なことにいつも以上に危険な会話が繰り広げられたのでした。


空虹桜HP アノマロカリス > U・Bと空虹桜のクロスフェーダ > 第594回 ゆ・と・り 監督をクビにするってこと
空虹桜HP アノマロカリスBANNER
(C) Copyright Unaru Bacteria & SORANIJI Sakura,2011
e-mail bacteria@gennari.net